8月4日(土)と5日(日)に岡山市の岡山ロイヤルホテルで行われました。
産科医・小児科医や助産師・看護師、その他医療従事者や
一般のお母さん、お父さんが1000名以上集まる中に、
当院スタッフの4名も参加してきました

このシンポジウムは母乳育児を広めるために
日本母乳の会が主催し、毎年8月の世界母乳週間に合わせて
全国各地で開催されています。
今年は「いのち育む母乳育児」をテーマにシンポジウムはもちろん
特別講演や市民公開シンポジウム、「赤ちゃんにやさしい病院」の認定式なども行われ
充実した内容となっていました。
今回のシンポジウムを通して
母乳は単なる栄養方法ではなく
赤ちゃんや母親に及ぼす影響ははかり知れず大きなものであり、
私たち医療従事者は最大限の努力で、バックアップしていかなければならないこと
また、母乳でないお母さんへのケアも忘れてはならないことなど
多くのことを学ばせて頂きました
